4: 2020/09/03(木) 15:10:08.64 ID:bCziNUMV
40: 2020/09/04(金) 08:30:35.40 ID:wG7m7Y8E
>>4
これ、中身は大丈夫だったの?
8: 2020/09/03(木) 19:24:23.80 ID:H4jCu9lL
10: 2020/09/03(木) 20:52:06.83 ID:EwYXRyhG
>>8
地区日レロレロされたい
9: 2020/09/03(木) 20:06:22.41 ID:FeiYsm95
31: 2020/09/04(金) 06:31:32.54 ID:XqsfdtOD
>>9
後期コスモAP、と思いきや前期の改造
33: 2020/09/04(金) 06:58:13.60 ID:I1Axpi+n
>>9
こりゃまた懐かしいーw
12: 2020/09/03(木) 21:38:34.41 ID:imAY9w9Y
15: 2020/09/03(木) 22:06:33.73 ID:O03GJ7SA
>>12
こんな風に通知がくるんだ
204: 2020/09/05(土) 17:42:37.37 ID:f4sqHoF0
>>12
こえー
13: 2020/09/03(木) 21:51:40.35 ID:q5dAXfdy
14: 2020/09/03(木) 21:56:29.93 ID:GsyV3KHN
>>13
たった一人の、しかも釣りツイートでジェネレーションギャップなどという記事を書くアホ
22: 2020/09/04(金) 00:09:55.55 ID:siB/LUGS
30: 2020/09/04(金) 05:13:56.64 ID:XqsfdtOD
>>22
エジプトごっこ
23: 2020/09/04(金) 00:13:06.65 ID:HUx3rfca
24: 2020/09/04(金) 00:24:22.46 ID:TnkPnOxY
「麻」って付いたら何でも大麻を連想する大麻脳
25: 2020/09/04(金) 00:37:51.89 ID:D6ZpEToq
リネンとヘンプの違いを判っているのだろうか?
32: 2020/09/04(金) 06:54:55.29 ID:7xOEtSbd
35: 2020/09/04(金) 07:51:54.71 ID:yCwDrHx1
>>32
なぜ外に出なかったんやろな
そんな事もできないとしでもなかろう
36: 2020/09/04(金) 08:00:30.49 ID:zbcf69fY
>>35
チャイルドロックがかかってたんじゃない?
38: 2020/09/04(金) 08:06:44.03 ID:yCwDrHx1
>>36
運転席や助手席から出られるの知らないのかもな
馬鹿な親だよ
46: 2020/09/04(金) 09:21:57.49 ID:pdbTB3pc
>>35
親に待ってなさい外に出ちゃ駄目って言われてたら出ないよ
勝手に出て怒られるのが子供は嫌だから言うこと聞いてしまう
41: 2020/09/04(金) 08:33:35.55 ID:wG7m7Y8E
>>32
この母親同じ目に合わせて半殺しにしてるところを中継で全国放送するべき
59: 2020/09/04(金) 11:48:11.87 ID:kvqUvi2s
63: 2020/09/04(金) 12:04:44.81 ID:kvqUvi2s
80: 2020/09/04(金) 12:54:52.39 ID:scdsluNb
>>63
わざとじゃねーか!
113: 2020/09/04(金) 18:53:30.14 ID:HeTjfsgW
>>63
はなまるき乙
65: 2020/09/04(金) 12:08:20.93 ID:iIVv6Fbv
ロープにぶら下がる遊びなのかとおもった
68: 2020/09/04(金) 12:17:14.69 ID:kvqUvi2s
70: 2020/09/04(金) 12:18:50.31 ID:BCLS5Jue
>>68
大谷吉継頭巾の方にワロタwww
85: 2020/09/04(金) 13:27:11.34 ID:uMF1F5U9
>>68
そもそも葬式が黒スーツってのもこれと同じくらいのもんなんだけどな
88: 2020/09/04(金) 14:00:43.32 ID:CK1u5aM+
>>85
明治以前は白装束が葬儀の基本だったんだけどねえ
89: 2020/09/04(金) 14:35:07.80 ID:yfe4DLy4
>>88
長生きだな!
92: 2020/09/04(金) 15:38:42.66 ID:ALGkEjrL
>>88
うちの地元では喪服の首の後ろ襟に白い布をつけてるけどその名残なんだな
73: 2020/09/04(金) 12:21:16.85 ID:HUx3rfca
182: 2020/09/05(土) 14:29:17.72 ID:YI5Oozbk
>>73
一個目w 死ぬかと思ったw
81: 2020/09/04(金) 12:59:25.15 ID:TxqHYUbW
98: 2020/09/04(金) 16:59:16.52 ID:Jpm+XU1a
>>81
ハマタ?
86: 2020/09/04(金) 13:30:06.96 ID:ksiQM9Kg
87: 2020/09/04(金) 13:40:35.24 ID:ShQzudPy
>>86
もうどっちが本体かわからんな
94: 2020/09/04(金) 15:39:31.44 ID:rirbY9AC
95: 2020/09/04(金) 15:43:03.54 ID:YBg5Vou+
無事で良かった
99: 2020/09/04(金) 17:03:28.72 ID:kvqUvi2s
100: 2020/09/04(金) 17:27:43.54 ID:l8rM971w
181: 2020/09/05(土) 14:27:27.59 ID:/reXpuRZ
>>100
まぁこれはしょうがないよな、リコール事件以降かなり下がっただろーな
233: 2020/09/05(土) 21:49:41.72 ID:oyBgViYH
>>100
三菱は本当にどこまでも落ち続けるんだな。
90年代までは第三位の会社だったのに。
これって、前年割れを何十年続けた結果なんだか…。
民間企業なら普通は持ち直すよう努力するものなのに、
落ち続けても仕方ないと割り切れるんだから
財閥企業の経営者は本当に呑気だ。
236: 2020/09/05(土) 22:07:12.70 ID:BTITCHtQ
>>233
自動車はダメでも他部署の売り上げで補填なのかもね。
241: 2020/09/05(土) 22:34:03.41 ID:0eapX2SD
>>233
エボ捨てた会社が生き残れるわけねえだろ。
ブランドってのが一番価値のあるものなんよ。
会社潰れても車名やブランドだけ売り買いされてるだろ。
251: 2020/09/06(日) 01:20:28.86 ID:yi7/we3B
>>241
デリカとRVRが残ってるから…
もう企業体質がダメだけどな
256: 2020/09/06(日) 01:41:21.65 ID:mTDV7kTH
>>251
三菱は車好きな奴が車作って無いからな。工場はもっとひどいぞ、自社の現行車種でも車名すらわからない工員が多いしパチンコとフー〇クの話ばっかりだったわ
125: 2020/09/04(金) 20:46:18.84 ID:n75/FtGI
126: 2020/09/04(金) 21:00:23.85 ID:Nj8DDalo
127: 2020/09/04(金) 21:09:17.63 ID:n75/FtGI
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
15 名無しSUN sage 2020/09/04(金) 18:45:01.51 ID:JtEY4Ao4
とりあえずドンキ行って必要なもの買えるだけ買ってきた!
135: 2020/09/04(金) 23:34:23.08 ID:X3KluXJx
>>127
全部吸い終わる頃には味が変わって不味くなってるはず
137: 2020/09/04(金) 23:52:03.22 ID:J6Ze7FOe
>>135
そうじゃなくてさ
台風の期間にこれがなくなる、という異常さなんだろ
138: 2020/09/05(土) 00:05:19.93 ID:mexkSSJW
>>127
増税前のちょっと早い買いだめにしか見えない
141: 2020/09/05(土) 07:38:12.35 ID:cfj4+0NF
>>127
BOSS贅沢微糖 賞味期限切れてる
301: 2020/09/06(日) 16:54:46.19 ID:j2TLNM+K
>>127
タバコ吸いすぎて統失になった香具師しってる
128: 2020/09/04(金) 21:14:43.79 ID:MDAxRoT8
タバコやめて数年になるが見るとすいたくなるな
明日買ってこようかな
139: 2020/09/05(土) 02:18:51.62 ID:cUsXhjN1
>>128
やめとけ
ひと箱吸ったらもう終い
160: 2020/09/05(土) 12:46:13.53 ID:Tf9EnT0S
>>128
10年止めてたけど去年1年間吸ってまた止めた
とにかく吸う場所が無くて困った
129: 2020/09/04(金) 21:19:19.78 ID:eTiybIXe
131: 2020/09/04(金) 21:47:55.18 ID:jo9xf5wB
BLM運動は「平和的」すぎて、BLMのデモが予定される地域の店主はこのような張り紙を貼らざるを得ない…
「店主はシングルマザーです。お願い、ご容赦ください。この店は、私が持っている全てです」。
132: 2020/09/04(金) 22:02:04.58 ID:NUUFr0Xa
133: 2020/09/04(金) 22:10:50.25 ID:jFRtmvAm
136: 2020/09/04(金) 23:49:00.22 ID:e0gXVHin
>>133
屋内の駐車場(地下駐車場)に移動して水没させるやつ出そう
134: 2020/09/04(金) 22:17:41.04 ID:fe79fw5l
※記事はまだ続きます😊
うっかり読んじゃう記事

140: 2020/09/05(土) 05:36:04.95 ID:U29yBLfL
146: 2020/09/05(土) 08:52:26.91 ID:jRobyya5
149: 2020/09/05(土) 09:53:01.50 ID:0eapX2SD
151: 2020/09/05(土) 11:32:45.34 ID:F0xNt3wd
186: 2020/09/05(土) 15:34:29.06 ID:2zME4SIq
>>151
たけぇよ
155: 2020/09/05(土) 11:48:32.58 ID:y9rCBbv9
156: 2020/09/05(土) 12:30:13.08 ID:neCcjKQv
164: 2020/09/05(土) 13:10:01.30 ID:eP4Ucq0M
>>156
自分で買う気はまったくないけど
こういうチャレンジ精神は嫌いじゃない
158: 2020/09/05(土) 12:32:15.14 ID:0B0CEt/N
171: 2020/09/05(土) 13:23:58.02 ID:2r3WBd14
>>158
うまそう
260: 2020/09/06(日) 06:39:18.65 ID:hRc/wjw7
>>158
焼肉のタレの方買ったけど味が物足りない
163: 2020/09/05(土) 13:06:55.05 ID:lQJVAjbj
【画像】新型ベンツSクラス、ガチでかっこよすぎると話題にwuwuwuwuw
183: 2020/09/05(土) 14:48:48.69 ID:GM3wJ3Ra
>>163
次期レクサスLSが丸パクするね
189: 2020/09/05(土) 15:36:23.74 ID:2zME4SIq
>>163
テールライトダサすぎ
買わね
191: 2020/09/05(土) 15:41:49.07 ID:Fx2FEVfx
>>163
テールは縦目がよかったのに…
最近、なんでこんなアテンザやカムリみたいな安っぽいテールが流行ってるのかな?
194: 2020/09/05(土) 16:16:12.21 ID:xnfVSq6y
>>191
ハリアーといいなんでなんだろうな
ポルシェ911が違和感ないのは独特なフォルムだからなのに
192: 2020/09/05(土) 15:55:35.27 ID:HhlAtI4V
>>163
なーんかベンツっぽさ随分薄まってるなあ
193: 2020/09/05(土) 16:00:38.57 ID:09op0BPQ
>>163
マツダの最上級車としてもいけそう
207: 2020/09/05(土) 18:38:45.42 ID:IFKApuOs
>>163
最近のベンツの室内LED照明
DQNとかヤンキーが好きそうだよね
ちょっとガキンチョ過ぎて下品
254: 2020/09/06(日) 01:35:24.02 ID:Kr2O0UKY
>>163
マツダコンプレックス
269: 2020/09/06(日) 10:43:49.58 ID:fycft1Gh
>>163
田舎のキャバクラだな
165: 2020/09/05(土) 13:10:11.97 ID:kM8DEWpq
166: 2020/09/05(土) 13:10:39.69 ID:xXFWVQbq
アメリカでレクサスを抜く人気の
ヒュンダイの高級車ブランド「ジェネシス」ニューモデル「G80」とSUV「GV80」
173: 2020/09/05(土) 13:32:55.34 ID:NXvfVoUk
>>166
アウディっぽいフロントマスクにベンツっぽいサイドライン
ベントレーっぽいエンブレムか
いいじゃん、850万ならバーゲンプライス
190: 2020/09/05(土) 15:37:02.94 ID:2zME4SIq
>>166
かっこえぇ…
196: 2020/09/05(土) 16:23:10.00 ID:E7lTtgJ8
>>166
【車まで火病】エンジン欠陥、現代自動車がまた米国でリコール=韓国ネットから不満続出「韓国では230件の火災発生しても全て消費者のせい」
2020年9月4日、韓国の現代・起亜自動車が火災を引き起こす危険のあるブレーキのオイル漏れを修理するため米国で59万1000台をリコールすると発表した。
これに韓国のネットユーザーからは「自動車の心臓であるエンジンすらまともに造れないのに価格だけは毎年上昇」と皮肉交じりの声や、「韓国国民に恥をかかせないよう、輸出用もきちんと造ってほしい」と求める声が上がっている。
また「たった23件でリコール?韓国では230件の火災が発生しても全て消費者のせいにするのに」「韓国でリコールの話はほぼ聞かない。だから『自国民をカモにしている』と批判される」「韓国の国土交通部に問題がある。韓国内の車でも同じ問題が数多く発生しているのにそれを無視している。国土交通部は現代・騎亜自動車の部署の1つなのか?」など、韓国内との対応の差に不満を示す声も続出している。
現代自動車は7月にも「運転席側の計器盤のソケットが過熱されて火災になる恐れがある」として米国で販売した2011~2012年のエラントラ、ソナタと2012年のアクセントなど27万2000台をリコールしている。
https://www.recordchina.co.jp/b816428-s0-c20-d0058.html
237: 2020/09/05(土) 22:08:29.61 ID:oyBgViYH
>>166
マツダの5ポイントグリルの方向性を変えていなければ
こんなグリルになっていただろうな。
NAGAREやTAIKIとか色々と頭のネジ飛んでた。
まぁFURAIは格好良かったけどね。
169: 2020/09/05(土) 13:15:28.42 ID:UYPKgY6S
悪くはないんだけど、G80の方はキャビンが長すぎて間延びしてる
174: 2020/09/05(土) 13:38:07.19 ID:FXqxe/0z
『ぽい』だけに850万は無いわ
175: 2020/09/05(土) 13:47:51.46 ID:YEaKQx3x
出せるのは40万までやな
172: 2020/09/05(土) 13:26:23.32 ID:RgjvCei+
264: 2020/09/06(日) 10:34:39.47 ID:RncWqbLV
>>172
もっとまんべんに塗れよ
278: 2020/09/06(日) 11:58:05.50 ID:xsbVFuZB
>>264
まんべんに?
279: 2020/09/06(日) 12:18:05.60 ID:dyflH/M8
>>278
方言か一杯にって意味だけど
283: 2020/09/06(日) 12:36:49.13 ID:LKBQaZmh
>>264
家事野郎おもろいね
176: 2020/09/05(土) 13:48:06.01 ID:Ah599iRl
195: 2020/09/05(土) 16:18:39.85 ID:bbkaZFi8
>>176
一人目のような眼窩の骨格とずれてる眉って変だと思うんだけどなあ
177: 2020/09/05(土) 13:54:19.53 ID:UYns7A5k
青葉容疑者の時も思ったがお前らのイケメン基準低すぎるだろ…
178: 2020/09/05(土) 13:56:59.69 ID:YEaKQx3x
179: 2020/09/05(土) 14:00:10.14 ID:S5fQd9o0
180: 2020/09/05(土) 14:08:05.05 ID:qJUzaTej
チー牛は髪型と、あとは眼鏡なんだよな
眼鏡自体はお洒落なのもあるけど、なぜ皆挙って地味な眼鏡なのか
更にはコンタクトやレーシックもあるというのに
184: 2020/09/05(土) 14:59:07.82 ID:y9rCBbv9
185: 2020/09/05(土) 15:07:39.57 ID:BTITCHtQ
>>184
むしろ外貨獲得の為に生産してそうw
216: 2020/09/05(土) 19:35:04.98 ID:S07Fwnwt
>>185
CGじゃね?
203: 2020/09/05(土) 17:20:39.27 ID:ZEJ7GyqZ
232: 2020/09/05(土) 21:43:40.58 ID:FXqxe/0z
>>203
またトラックの運ちゃんが揃って着飾るのか?
258: 2020/09/06(日) 03:27:32.37 ID:YmPkcnPC
>>203
それぞれドレス着てるみたい
205: 2020/09/05(土) 17:55:33.28 ID:elOsV2zt
206: 2020/09/05(土) 18:25:24.41 ID:fueQE0Ek
>>205
阿波おどりしすぎてアホウになっちゃったかな
208: 2020/09/05(土) 18:44:37.36 ID:19y8vvrb
211: 2020/09/05(土) 19:02:08.61 ID:RzOCfb4r
>>208
台風避け?
これだけ揃えられるなら屋根付きの駐車場くらいもってるだろうに
それか地下駐車で冠水を恐れたか?
212: 2020/09/05(土) 19:15:53.49 ID:fueQE0Ek
>>208
ちゃんと枠の中に止めろよ下手くそ
907: 2020/09/12(土) 23:18:19.11 ID:EpLgd5Xn
>>212
下手ではない
エンツォ→アヴェンタ→レヴァンテの順で入れたと思う
218: 2020/09/05(土) 20:24:18.05 ID:2a6j49JO
238: 2020/09/05(土) 22:09:27.03 ID:YUG4GMGE
>>218
過食嘔吐っぽいけど吐きダコ見えないね
246: 2020/09/05(土) 23:23:48.54 ID:neCcjKQv
>>218
こんなガキでもものすごいうんこしたりパンティの裏側に茶色ジミついてると思うと工ッチな気分になってくるね
219: 2020/09/05(土) 20:25:30.51 ID:cL5LufK0
222: 2020/09/05(土) 21:04:35.26 ID:E7lTtgJ8
>>219
痩せたw
226: 2020/09/05(土) 21:15:21.51 ID:Lz9hzqEo
>>222
更に出世したらもっと痩せるだろう
234: 2020/09/05(土) 22:01:01.78 ID:4/K+3tem
416: 2020/09/07(月) 22:20:37.57 ID:utq3N9a9
>>234
ってことは痩せたんだな
255: 2020/09/06(日) 01:39:41.38 ID:QOtmjLK1
>>219
痩せた?
221: 2020/09/05(土) 20:53:03.15 ID:ECQlZXj7
223: 2020/09/05(土) 21:09:33.61 ID:G+KdSNzc
224: 2020/09/05(土) 21:11:46.50 ID:8VUi18QC
229: 2020/09/05(土) 21:24:01.07 ID:RzOCfb4r
>>224
巨人症で肥満か
かわいそうに
230: 2020/09/05(土) 21:24:56.47 ID:/eoUIgdk
>>224
血圧は正常
402: 2020/09/07(月) 19:36:57.06 ID:YHi5Esti
>>224
こんなに太いのにオレより血圧低いって、どう言う事?www
Kカズミの食いっぷり見てみたいわぁwww
225: 2020/09/05(土) 21:13:34.77 ID:vR1dBkPx
健康な人だなあ
231: 2020/09/05(土) 21:32:40.24 ID:6eKENgmq
259: 2020/09/06(日) 06:09:26.91 ID:gAXJjfoN
>>231
予想犠牲者数かと思ったら、
시=時 なのね。
262: 2020/09/06(日) 09:24:46.00 ID:8xkJmiRV
>>231
日本の位置が東に寄ってね
263: 2020/09/06(日) 10:01:12.18 ID:90PLx3hC
>>262
相変わらず涙ぐましい努力だなw
320: 2020/09/06(日) 20:55:14.11 ID:jRGXhkFf
235: 2020/09/05(土) 22:06:45.92 ID:vR1dBkPx
面白い人だなあ
240: 2020/09/05(土) 22:33:31.99 ID:j1j3Jj7V
242: 2020/09/05(土) 22:43:11.49 ID:UYPKgY6S
>>240
ロバはどうしたw
249: 2020/09/06(日) 00:34:54.27 ID:zQDH0ImN
>>240 >>242
そっちか、
あのねのねの「ネコ・ニャンニャンニャン」
のほうかと
250: 2020/09/06(日) 01:15:51.12 ID:CsOJ5Yb5
カエルもアヒルもガーガーガーだっけ?
252: 2020/09/06(日) 01:26:10.86 ID:LLhgEgyD
あのねのね、ゴルフをやってない方は何をしてるんだろ
自分の中では所ジョージと同じ枠内なんだけど
所ジョージの方がしぶとく生き残ってる感じ
引用元