344: 2020/07/25(土) 14:04:20.13 ID:AjrJyvqz
345: 2020/07/25(土) 14:15:05.43 ID:+mELZqOb
>>344
ブレード・ランナーみたいだな
359: 2020/07/25(土) 17:38:41.70 ID:CYCG/zry
>>344
4枚目から先はそういうコンセプトの店だな
347: 2020/07/25(土) 15:55:13.94 ID:IEXySizl
348: 2020/07/25(土) 16:04:38.95 ID:Itqib6Yo
>>347
バンクシーだな
350: 2020/07/25(土) 16:15:00.48 ID:X7VxdHps
>>347
どっかの知事が飛んできそう
349: 2020/07/25(土) 16:06:30.01 ID:oS6sfUPB
353: 2020/07/25(土) 16:19:51.17 ID:qEcIDFHe
>>349
寺山の映画だよね
356: 2020/07/25(土) 16:45:08.60 ID:+mELZqOb
>>349
「田園に死す」な。
352: 2020/07/25(土) 16:17:51.66 ID:Q3DzcKmu
354: 2020/07/25(土) 16:27:41.50 ID:K4knL76v
365: 2020/07/25(土) 21:51:33.13 ID:AjrJyvqz
366: 2020/07/25(土) 22:04:18.87 ID:7bqziU19
ほとんどは笑い話で済むけど1枚目は病気の人と思われそう(それも性.病.)
367: 2020/07/25(土) 23:43:12.39 ID:StXpvZnb
水玉の模様クロックスの日焼
368: 2020/07/26(日) 00:32:01.48 ID:bj7LdCJs
手のやつ心霊写真みたい
白人だと短時間でこんなふうに焼けちゃうのかな?
377: 2020/07/26(日) 10:36:13.07 ID:FUvPKhDT
>>368
七夕の国のカササギの手形を思い出した
369: 2020/07/26(日) 00:33:57.54 ID:An5zAmAP
手のやつは日焼け止めを塗った手で触った所が残った感じ
372: 2020/07/26(日) 01:45:21.68 ID:KPWARZ65
373: 2020/07/26(日) 03:25:24.12 ID:ZpFh3kAr
374: 2020/07/26(日) 03:28:23.66 ID:Zgoe6nTq
こわいこわい
375: 2020/07/26(日) 09:19:35.91 ID:7jgXRxiX
395: 2020/07/26(日) 17:29:21.67 ID:ZsGUtSfm
>>375
なんでみんなマスクのノーズワイヤーを折らないの?
397: 2020/07/26(日) 17:59:46.87 ID:exYzryLo
>>395
今の時期暑いからやろ
マスクも大事だけど熱中症予防も大事
384: 2020/07/26(日) 13:50:40.84 ID:I8w5L/g0
386: 2020/07/26(日) 14:23:16.79 ID:XzliSeo3
右足が途中でなくなっている…心霊写真かと思った
実際はスネが腕で隠れてる?
389: 2020/07/26(日) 15:27:32.54 ID:MaigiN93
>>386
右足のふくらはぎの脹らみの向こう向きに脛があって、
左足と交差しているんじゃないの?
392: 2020/07/26(日) 15:48:41.13 ID:43v8uKgM
>>386
足組んでるだけやん
普通にわかるけど
390: 2020/07/26(日) 15:28:15.65 ID:AuiMuQlq
もしかして違うものが見えているのではないだろうか?
391: 2020/07/26(日) 15:42:21.43 ID:DE0iKAwn
しっかりスリッパが見えてるよねえ
393: 2020/07/26(日) 15:57:24.78 ID:I8w5L/g0
394: 2020/07/26(日) 17:23:53.01 ID:4fb1kmcQ
399: 2020/07/26(日) 18:15:03.81 ID:/zbPk6gX
402: 2020/07/26(日) 18:55:55.31 ID:/zbPk6gX
405: 2020/07/26(日) 19:12:59.44 ID:2mDm0MqM
408: 2020/07/26(日) 20:28:35.39 ID:Px2jSiGH
>>405
やっぱりネスカフェゴールドブレンドはバランスいいよね
大好き。
421: 2020/07/27(月) 01:28:50.04 ID:j0AuoUyC
>>405
ゴールドブレンドは安定して旨いけど高いんだよね
409: 2020/07/26(日) 20:40:54.50 ID:I8w5L/g0
UCC 117が250円ならとりあえず買うね
414: 2020/07/27(月) 00:04:29.34 ID:r9bcjoug
>>409
上の画像見つけてから気になってたんだけどうまいの?
コクと苦味が強いなら期待できそう
普段のゴールドブレンド飽きてきたから気になるわ
415: 2020/07/27(月) 00:19:51.71 ID:SU2PXi+2
>>414
なぜ「はえぬき」が入ってない?
417: 2020/07/27(月) 00:44:17.58 ID:nds7i2/S
>>414ななつぼしきらら
418: 2020/07/27(月) 00:48:25.72 ID:A26+6+7H
>>414
他のを飲むとゴールドブレンド良さが更に分かる
425: 2020/07/27(月) 05:38:14.80 ID:AJ01Qr0d
>>414
117が300円近いならだめ、250円以下なら満足かな。
封切り直後の香りはいいよ
416: 2020/07/27(月) 00:20:53.68 ID:4BsmBdYD
生えてるものを抜くなんてとんでもない
420: 2020/07/27(月) 01:22:57.39 ID:HQkZYbaA
422: 2020/07/27(月) 01:45:24.83 ID:A26+6+7H
ドンキは割と相場より安定して安く売ってる
424: 2020/07/27(月) 02:42:23.46 ID:9NgG3Ni2
キノピオはマリオに出てくるやつ
433: 2020/07/27(月) 12:43:58.14 ID:RoJJpyV3
ロンパールーム
434: 2020/07/27(月) 13:27:12.76 ID:nXLbIJPj
435: 2020/07/27(月) 13:52:23.73 ID:T5ZsKPut
>>434
アダムスファミリー
438: 2020/07/27(月) 15:59:10.75 ID:8LMV5bkG
444: 2020/07/27(月) 19:35:36.24 ID:fL9TDIU3
>>438
自分の功績を国内外にアピールしたい為に
是非とも自分も同席したいと懇願するも
アメリカから「北朝鮮がそれを望んでいない」と言って断るも
強行しようと出てきたんだよな。
それをアメリカの阻止された時の様子 w
446: 2020/07/27(月) 19:40:34.58 ID:sXPxuKRn
>>444
ボルトンの暴露本でめっちゃくちゃひどく書いてるんだよなw
逆に日本については
「こいつら手ごわいわ」「やるじゃねえかよアベと日本」みたいに書いてる
445: 2020/07/27(月) 19:38:23.40 ID:yp2qlAgs
やべぇ何言ってるかわからない
447: 2020/07/27(月) 19:49:26.04 ID:fL9TDIU3
>>445
北朝鮮の金正恩とトランプ大統領が会談しただろ?
まあ歴史的にも大きな一幕だが、その場所に韓国の文在寅が
「会談が自分が橋渡しをした成果であることをアピールしたくて」
自分も金正恩とトランプ大統領が合う場に居たいと望んだんだよ。
つまり二人じゃなくて、三人で会おうとね。
だが、それを「金正恩がそれを望んでいない」としてトランプに断られた。
だが、韓国の文在寅は、どうしても自分をアピールしたいから
強行しようとしてノコノコ顔を出してきたわけ。
だが、トランプの護衛に強制的に扉を閉じられて大恥かいた様子があの場面である。
439: 2020/07/27(月) 17:52:50.66 ID:ijiPAoOJ
440: 2020/07/27(月) 18:23:21.74 ID:IavpXURO
>>439
このメーカー、何気ににすごいよね
全国の公共トイレで独占状態
442: 2020/07/27(月) 18:29:48.89 ID:+x+DLtsD
>>439
このカルミックのロゴがよくできたデザインで大好きだ
454: 2020/07/27(月) 21:55:34.88 ID:BM3XZVUr
>>439
ほーんそういう物か
何か思てたずっと
※記事はまだ続きます😊
うっかり読んじゃう記事

441: 2020/07/27(月) 18:25:48.71 ID:55rgrf+s
443: 2020/07/27(月) 18:42:48.09 ID:HdTjHcY/
カルミックはブラックらしい
451: 2020/07/27(月) 20:28:40.94 ID:IavpXURO
>>443
あらそうなんだ
450: 2020/07/27(月) 20:20:22.04 ID:g2CgpuY/
年齢別「親友は0人」と回答した割合。
女は何事も浅いから
親友とは言えないような間柄でも
親友だと思い込んでしまうんだろな。
455: 2020/07/27(月) 22:23:02.12 ID:48lXz7CE
>>450
統計学とか詳しくないんだけどそれってそんなに有意な差なのかな?
10%対70%ぐらい違ってるとそうなんだと思うけどさ
456: 2020/07/27(月) 22:31:38.26 ID:g2CgpuY/
>>455
各年代ごとに15%づつの差が見られるだろ?
日本の人口(1億3000万人)の15%といえば
それはもう2000万人近い数になる。
2000万人はすごい数ですよ!
458: 2020/07/27(月) 23:06:21.83 ID:48lXz7CE
>>456
そもそもアンケートに答えた人の全員の友達の定義は同じなのかい?
本当に女の方が友達が多いかもしれないよね?
15%違うとそれは友達の定義が男と女で違うと言う理論はどこから?
459: 2020/07/27(月) 23:19:43.71 ID:g2CgpuY/
>>458
>本当に女の方が友達が多いかもしれないよね?
アンケート内容は「なんでも話せる親友の数」です。
これは親友の有無も含まれてくるし、
たとえ親友がいても「そこまで心が許せていない」ということでもあります。
女性の方が何事にも軽いので、ペラペラ話せてしまう相手が
多いのは理解できますよ。
453: 2020/07/27(月) 20:56:52.43 ID:H2S58g+o
457: 2020/07/27(月) 22:49:29.48 ID:ogXAk8Ro
462: 2020/07/28(火) 00:27:19.36 ID:hesGqYuL
464: 2020/07/28(火) 00:41:32.96 ID:W1vnLVED
>>462
与えたい印象によって使い分ければいいんだね
466: 2020/07/28(火) 03:00:19.66 ID:NFfCkQcL
468: 2020/07/28(火) 06:20:49.97 ID:vTSSDgQ5
>>466
お刺身の下にキャベツww斬新
469: 2020/07/28(火) 08:05:35.44 ID:J/3bPPln
>>466
あんまり美味しくなさそう
472: 2020/07/28(火) 13:08:23.11 ID:ysNJYCX1
>>466
盛り付けセンスは大事
473: 2020/07/28(火) 13:11:15.85 ID:Saj5BHRx
>>466
残飯にしか見えない
467: 2020/07/28(火) 03:32:49.88 ID:mBAUcf57
こんな時間に見てもそそられない飯だな
490: 2020/07/28(火) 17:54:31.92 ID:NFfCkQcL
492: 2020/07/28(火) 18:52:17.34 ID:hesGqYuL
493: 2020/07/28(火) 19:36:22.25 ID:/MQnTAj+
体脂肪率
(参考)
牛 30%
豚 12% ←「おいブタ!」でココ
馬 8%
鶏 5%
494: 2020/07/28(火) 19:38:47.21 ID:/S0x/eAv
524: 2020/07/29(水) 06:14:37.75 ID:pKGdJ1mQ
525: 2020/07/29(水) 06:22:51.94 ID:B/mKcbOO
漢字でわざわざ四角って入れてる事か
526: 2020/07/29(水) 06:32:00.06 ID:oZN9Hg02
四角は口しかないから口れているか
527: 2020/07/29(水) 07:50:41.20 ID:NqGDOknG
540: 2020/07/29(水) 14:52:27.89 ID:KaxSsTym
541: 2020/07/29(水) 15:37:42.96 ID:CD16/5F4
ブラックならいらんよ
542: 2020/07/29(水) 15:57:15.00 ID:N+dgJGnB
543: 2020/07/29(水) 15:57:52.59 ID:vAeRxLJL
545: 2020/07/29(水) 16:30:27.04 ID:oUUyRcO1
546: 2020/07/29(水) 16:51:04.17 ID:+53kJVJa
548: 2020/07/29(水) 18:30:13.09 ID:5ohdfvJ5
549: 2020/07/29(水) 18:41:52.56 ID:B24fRzNJ
>>548
Amazonプライムより速そう
552: 2020/07/29(水) 21:59:55.25 ID:KBzti+IB
553: 2020/07/29(水) 22:36:46.86 ID:Tz0HjEVA
>>552
心の字が虫食いの北海道に見える
554: 2020/07/29(水) 22:44:11.31 ID:E1xW7SXT
606: 2020/07/30(木) 21:58:44.31 ID:BBkmdUgn
>>554
本人は痩せる気がないのか?w
555: 2020/07/29(水) 22:58:32.02 ID:GICO5yy8
559: 2020/07/30(木) 02:53:54.66 ID:XsrFDVJF
>>555
ぱおんwww
初めて知った
557: 2020/07/30(木) 02:14:03.90 ID:DQvTqAnQ
558: 2020/07/30(木) 02:41:09.03 ID:YmPkk23l
560: 2020/07/30(木) 05:55:53.71 ID:BCGGIxhe
>>558
ぱおんしちゃった
566: 2020/07/30(木) 08:42:19.97 ID:1wLPmU/D
>>558
どうせおっさんなんだろ?
585: 2020/07/30(木) 16:23:33.19 ID:tMC94OOa
594: 2020/07/30(木) 18:48:35.17 ID:EMgx5krb
>>585
こういう面白マスクもっと流行って欲しい
637: 2020/07/31(金) 16:16:42.63 ID:An6Bs6Mc
>>585
これいいなw
574: 2020/07/30(木) 11:20:42.43 ID:RmboR8aS
575: 2020/07/30(木) 11:32:41.32 ID:EMgx5krb
>>574
福島県の事故?
593: 2020/07/30(木) 18:14:36.51 ID:1ZILFx5z
>>574
シリアかよ
605: 2020/07/30(木) 21:16:34.74 ID:1KKDsLAz
>>593
日本の銀行の小綺麗なインテリアも爆発に巻き込まれればシリアと区別がつかない
逆に空爆後の写真ばかり見てこういうもんだと思っているシリアも、ちょっと前には小綺麗だったかもしれないと考えると、別の感慨があるな
622: 2020/07/31(金) 09:50:51.42 ID:n+Wr+9QC
>>605
諸行無常だな
595: 2020/07/30(木) 19:17:30.07 ID:YmPkk23l
597: 2020/07/30(木) 19:39:54.60 ID:G6nx5OP8
>>595
これに近いやりとり今日やったわ
602: 2020/07/30(木) 20:16:44.93 ID:DtJFrdEj
>>595
だいじょうぶ
いい言葉だな
599: 2020/07/30(木) 20:09:49.07 ID:CmAZCL//
600: 2020/07/30(木) 20:12:14.29 ID:xE5lUivB
>>599
困ったね。入れないよ
603: 2020/07/30(木) 20:50:32.34 ID:DCWtt2BK
>>599
これはひどい
604: 2020/07/30(木) 21:10:54.81 ID:3+PJhf8n
>>599
この防水パンの上に二槽式洗濯機なら置けるかも
609: 2020/07/30(木) 22:34:00.92 ID:YmPkk23l
615: 2020/07/31(金) 01:38:46.77 ID:jGBejeA1
>>609
一枚目
河鍋暁斎 名鏡倭魂 新板
二枚目はどなたの絵?
617: 2020/07/31(金) 02:01:34.06 ID:5ztJkyPw
>>615
右下にHiroshi Yoshidaのサイン
吉田博 / 東京拾二題 神楽坂通 雨後の夜
625: 2020/07/31(金) 11:11:45.30 ID:jGBejeA1
>>617
>>623
こういう絵大好き
好きな画家が増えました
お二人共ありがとう
628: 2020/07/31(金) 12:22:46.41 ID:n+Wr+9QC
>>625
数年前に新宿で展覧会してて観に行ったよ
空いた時間にふらっと展覧会とか行けてた頃が懐かしい
623: 2020/07/31(金) 09:54:21.24 ID:n+Wr+9QC
>>615
2、3枚目は吉田博の版画だね
689: 2020/08/01(土) 15:49:30.36 ID:vwOaO9XY
>>609
水面綺麗だね
612: 2020/07/31(金) 01:06:06.57 ID:VS0zP4Ju
624: 2020/07/31(金) 10:33:08.25 ID:kuYGruY9
>>612
ほろ雪 @BristolShubun
【悲報】うちの犬、合成画像感がつよい
626: 2020/07/31(金) 11:27:34.26 ID:jGBejeA1
>>624
つい犬ばかり見てしまうけど
お金持ちの家っぽいのに壁ボロボロで
なんかすごいお宅よねw
630: 2020/07/31(金) 12:50:15.36 ID:uPlOY572
>>624
できの悪いゲームみたいだw
631: 2020/07/31(金) 12:56:03.51 ID:UIm8jY3Y
>>624
なんか「シェンムー」思い出した
644: 2020/07/31(金) 19:36:07.91 ID:KIwTxk+l
>>624
凄い高いところからロープ繋がれてないか?w
614: 2020/07/31(金) 01:35:56.35 ID:7BDOUYjD
618: 2020/07/31(金) 02:09:44.48 ID:7BDOUYjD
619: 2020/07/31(金) 02:28:48.79 ID:f8N5gpP6
>>618
雑値上げ
620: 2020/07/31(金) 03:05:06.43 ID:n3Wfgwj3
632: 2020/07/31(金) 12:57:19.18 ID:8t7IezWv
638: 2020/07/31(金) 16:21:07.41 ID:oG+uqr6p
639: 2020/07/31(金) 16:55:29.35 ID:WIahvH0f
641: 2020/07/31(金) 17:34:57.63 ID:hqQGB0Va
>>639
あんデス
643: 2020/07/31(金) 18:38:16.01 ID:KEd1emtt
658: 2020/08/01(土) 06:42:54.70 ID:Rj5EYNJm
>>643
なんか全てがムカつく
654: 2020/08/01(土) 01:13:13.85 ID:4Z/sud5l
655: 2020/08/01(土) 02:08:35.90 ID:MzxqVdRT
656: 2020/08/01(土) 03:30:56.52 ID:4Z/sud5l
657: 2020/08/01(土) 06:18:00.94 ID:GOupfwwe
引用元