この前Twitterでバズってた「クーラーの水が当たるからよく育った草」の聖地巡礼してきました pic.twitter.com/scvFGTndkJ
— ちびまめぇぇっ (@kukidenki209) July 5, 2020
ご存知の方も多いとは思いますが、こちらが私を蘇我に駆り立てた元ツイです…つってもたまたま地元だから行ったって節が強いんですが…https://t.co/BE92RYHJi0 https://t.co/MFumQzJTr2
— ちびまめぇぇっ (@kukidenki209) July 7, 2020
これって、毎度同じ位置に停車出来る技術があってこその芸当ですよね
— 大いなる和 (@oI3FrdMhMRk8z6D) July 7, 2020
生命力すげえ
— Good Night🌃FUJOUSHINAI🌛 (@GdNt_ONM3_Moon) July 7, 2020
これをきっかけに全部綺麗さっぱり刈られるんやろうなぁwww
— 山田ぱいん🍎@ (@Yamadake_001) July 7, 2020
セイダカアワダチソウは「線路際の草」として国内の至るところで見られますが、成長の早い多年草なので保線泣かせでもあります。(^^ゞ
— 平沢紫電改 (@Hirasawa_n1k2) July 6, 2020