731: 2020/07/02(木) 21:10:13.13 ID:XKxmKNQk
291 風吹けば名無し2020/07/02(木) 20:52:08.44 ID:beSEY3z8r
音質向上シール貼ってない雑魚おる?w
2020年02月18日
“レゾナンス・チップ・ピエール”
ピエール中野プロデュース、イヤホンに貼る音質向上アイテム「ピチップ」
編集部:押野 由宇
リスト
レクストは、イヤホン/ヘッドホン専用制振アイテム「レゾナンス・チップ」について、ピエール中野プロデュースの「レゾナンス・チップ・ピエール(通称:ピチップ)」を発表した。予約受付は3月中旬を予定、発売開始は4月中旬を予定する。価格は2個入りで2,000円(税別)。
「レゾナンス・チップ・ピエール」
1998年に発売された制振アクセサリー「レゾナンス・チップ」の最新作を、ピエール中野が音決めを含めて全面プロデュース。「イヤホン/ヘッドホンの音質向上に特化した、ポータブル・オーディオ専用仕様の “レゾナンス・チップ・ピエール” が誕生」したとアピールされている。
ピチップの使い方としては、ピチップ裏面の粘着部の剥離紙を剥がし、イヤホンやヘッドホンなどの音質向上したいアイテムに貼るというもの。「イヤホン/ヘッドホン本体に発生する音楽に不要な微振動を、ピチップが逃がすように制振することで、より音楽が活き活きと鳴り出す音質向上効果」が得られるとしている。なお、ピチップの貼り付けは自己責任で行う旨注意されており、ピチップ貼り付けで生じた故障や破損、傷、塗装の剥がれなどの問題は、すべてイヤホン/ヘッドホン本体のメーカー保証対象外になる。
733: 2020/07/02(木) 21:42:07.42 ID:OS2ZOHB/
734: 2020/07/02(木) 21:54:16.13 ID:5cy5fdDM
日本は戦前や戦後安かろう悪かろう(実際はそこまでわるくなかった)だったのになんで中国はいつまでもうさんくさいまんまなんだろうな
文革から著しくおかしくなってるのかな
735: 2020/07/02(木) 22:36:47.47 ID:NrDZVIrz
本物作っても儲からないから
というかそもそも本物を作るスキルが無い
737: 2020/07/02(木) 23:00:17.75 ID:ejOp28RM
738: 2020/07/02(木) 23:40:12.86 ID:NvS7K9Bq
くまモンの中の人になるにはどうしたらいいのかな
いや、ちびっこや県民のために頑張りたいんだけどさ。
742: 2020/07/02(木) 23:56:40.77 ID:H28WTDFa
744: 2020/07/03(金) 00:05:44.32 ID:6T1nJaj2
>>742
30万台契約とっても、デリバリーは年間10万台そこら
で、新製品を次々出して契約数だけはどんどん積み上げ
いつまで続くやら…
743: 2020/07/02(木) 23:57:45.33 ID:GQBWEu6i
746: 2020/07/03(金) 00:51:28.39 ID:9hdluWli
749: 2020/07/03(金) 03:31:21.69 ID:0kiwMWDU
>>746
ほんとコレだわ
YouTubeも<現在>ようになっていく?
755: 2020/07/03(金) 06:49:05.42 ID:NuxgKNp7
>>749
読ませる奴はたちが悪いよな・・・
自分のペースで読めないし本当時間の無駄なのが多い
759: 2020/07/03(金) 07:15:47.92 ID:v0mgC8o7
>>749
聞きたい音楽があるから検索
今は歌ってみた、弾いてみた、踊ってみた
773: 2020/07/03(金) 08:47:29.66 ID:DThVQ0G0
>>749
ずっと昔から
>必要な情報を的確に手に入れるスキル
は必要だったけどねえ?今さらなにを、って感じ
youtubeは動画の性質上、必要な情報だけを抜き取るのが
難しいので、はなから無視して観ないのが正解
>必要な情報を的確に手に入れるスキル
とは、youtubeみたいな時間の無駄になりやすいものを
見抜いてはなから除外する力も含まれますよ?
貴方にはその力がなさそうね
でも情報を提供する側にとってyoutubeはとても使いやすい
全部観ないと要点が把握しにくいので、宣伝も含めて
全体を構成するのに適しているから
彼らがyoutubeに注力するのにはちゃんと理由がある
780: 2020/07/03(金) 09:45:26.79 ID:vk7rMYJu
>>746
タイトル:○○の秘密が明らかに!?
~
どうでもいい情報をつらつらと(ページを何ページもまたがせる)
~
そこで○○について調べてみたのですが、現時点では詳しい情報はネットで見つかりませんでした。
完
——-
こういうの多すぎて本当にイライラする
794: 2020/07/03(金) 10:48:21.16 ID:vY3htpgL
>>780
うっかり開いちまった都度、サイトブロッカーに登録してる
803: 2020/07/03(金) 11:31:59.05 ID:seBlpMOA
>>780
あるある
わからないなら書くんじゃねえ!
804: 2020/07/03(金) 11:39:44.88 ID:jYuGxNly
>>746
この間の、NAVERまとめの閉鎖はとても喜ばしいニュースだったな。
750: 2020/07/03(金) 04:21:54.53 ID:c2iKTj/7
767: 2020/07/03(金) 08:05:25.23 ID:D+i06PtZ
>>750
派遣会社の事務屋なんてこの程度だぞ
783: 2020/07/03(金) 10:11:15.14 ID:h5TlIu2z
>>750
なくてもいい歯車になれるって案内なの?
787: 2020/07/03(金) 10:18:01.92 ID:7cQKm2xz
>>783
無くてもいいどころか余計な歯車が加わってプロジェクトが回らなくなってるw
926: 2020/07/04(土) 16:56:21.39 ID:sI19IOcq
>>787
ホントだ。社会の〝歯車〟なら、ひとつでも欠けたらいけない大切な物なのに。
786: 2020/07/03(金) 10:16:06.67 ID:E/NvLwSK
>>750
回らない歯車に
752: 2020/07/03(金) 05:26:56.89 ID:h+kUf/go
トヨタはスゲー歯車作ってんだな
これで回ったら特許取れるわ
759: 2020/07/03(金) 07:15:47.92 ID:v0mgC8o7
>>752
これが回るくらいの事をやれってことかもしれない
766: 2020/07/03(金) 07:59:38.62 ID:EfSEqo0/
>>752
軸にワンウェイクラッチかまして、回転方向で減速比変える仕組みだよ
753: 2020/07/03(金) 05:34:35.35 ID:XqEMTFW5
写真はフリー素材だと信じたい
756: 2020/07/03(金) 06:49:25.52 ID:Zj89YtWR
下請けの下請けの下請け位の会社だろうよ
ハイブリットって書く頭の悪さなんだから
774: 2020/07/03(金) 08:58:14.04 ID:rjwWnj8E
充電1回でバッテリーが50日持つ「怪物級スマートフォン」が発表される
1回の充電で90時間の通話、100時間の音楽再生、2日間の動画再生が可能。待受も最大50日間
価格は600ユーロ(約7.5万円)、6月から販売が始まる。
775: 2020/07/03(金) 09:02:06.41 ID:HDBD/bj+
>>774
爆発したら相当な威力になるね
788: 2020/07/03(金) 10:18:09.61 ID:Xm9mXXXt
>>774
間違いなく爆発するか丸くなるまで膨らむ
789: 2020/07/03(金) 10:19:01.43 ID:E/NvLwSK
>>774
満充電に何日かかるんだろ
792: 2020/07/03(金) 10:36:05.77 ID:7cQKm2xz
>>789
8時間だってさ18000mAh
重いから落としたときに画面が割れやすいだろうねえ
779: 2020/07/03(金) 09:30:29.29 ID:16rsNqcv
797: 2020/07/03(金) 10:50:16.69 ID:HDBD/bj+
>>779
まだ見かけるから陸運局に通報してる
791: 2020/07/03(金) 10:24:55.32 ID:sCcHKG9U
808: 2020/07/03(金) 12:16:17.97 ID:pCaeUHR4
>>791
栗原さん何者?
793: 2020/07/03(金) 10:37:30.48 ID:ds1NzSET
798: 2020/07/03(金) 10:52:32.34 ID:Jh7oKxyv
799: 2020/07/03(金) 10:53:04.01 ID:HDBD/bj+
>>798
アマゾンで買おっと
800: 2020/07/03(金) 10:56:47.89 ID:+ov6IpUp
>>798
なんかすぐに
ちぎれてボロボロになりそう
802: 2020/07/03(金) 11:21:09.43 ID:EfSEqo0/
>>798
ロータス88思い出した
805: 2020/07/03(金) 11:58:22.87 ID:ejCvyaZ2
>>798
ドクター中松シューズか?
816: 2020/07/03(金) 12:35:15.42 ID:8aSEAnR3
822: 2020/07/03(金) 12:56:43.70 ID:GQa+IP6w
>>816
色的にゼロワンのイズの強化装備に見えなくもないな・・・
806: 2020/07/03(金) 12:02:06.87 ID:73Y4KnMV
847: 2020/07/03(金) 18:33:02.16 ID:uHZyGGQk
>>806
終わってるな
849: 2020/07/03(金) 19:15:23.08 ID:hqcvtIE1
>>806
ザ・役所
807: 2020/07/03(金) 12:06:55.89 ID:nyfdYtC4
810: 2020/07/03(金) 12:17:13.26 ID:Nk7Ar0Qp
>>807
確か白黒画面でフロッピーのみだったよな…そんなんで設備メンテナンスって凄いな…
825: 2020/07/03(金) 13:21:06.95 ID:HDBD/bj+
>>810
信頼性あったんやろな
813: 2020/07/03(金) 12:24:51.76 ID:fmxHdKpP
815: 2020/07/03(金) 12:28:04.71 ID:JHvqwGUd
>>813
イーペーコーって役になってる
817: 2020/07/03(金) 12:38:04.93 ID:bpQkYisM
>>815
ちょっw
818: 2020/07/03(金) 12:38:49.38 ID:PJ8T5tAt
>>815
ワロタ
役満やろwww
827: 2020/07/03(金) 13:41:52.53 ID:M/yo8LJk
>>818
家だとダブル役満
819: 2020/07/03(金) 12:46:41.97 ID:Xm9mXXXt
W役満だからな
820: 2020/07/03(金) 12:48:58.66 ID:fP9ei4uP
四暗刻じゃねーかよ
826: 2020/07/03(金) 13:35:16.68 ID:uCQE4lse
828: 2020/07/03(金) 13:42:51.59 ID:XqEMTFW5
>>826
大昔雑誌の裏表紙の通販で売ってたなあ
まさか殺傷能力があるとは
830: 2020/07/03(金) 14:28:56.87 ID:+4HXciZy
831: 2020/07/03(金) 14:50:48.83 ID:pulxnrsX
>>830
これは難しい
832: 2020/07/03(金) 14:51:55.96 ID:mYXOv8Wn
833: 2020/07/03(金) 15:12:11.54 ID:HJ0D/4dp
834: 2020/07/03(金) 15:38:18.30 ID:cQ7wviQO
835: 2020/07/03(金) 15:45:18.01 ID:ABErs3i1
837: 2020/07/03(金) 16:37:53.43 ID:ZsUiEObv
>>835
やりすぎ
836: 2020/07/03(金) 15:51:25.66 ID:zXiQwlTr
838: 2020/07/03(金) 16:38:02.81 ID:b2P1jSmI
842: 2020/07/03(金) 18:08:23.83 ID:M0LS1GBY
>>838
トヨタじゃブリザード
850: 2020/07/03(金) 19:15:37.76 ID:vY3htpgL
>>838
M151っぽい
844: 2020/07/03(金) 18:15:43.39 ID:uT0TPkwO
846: 2020/07/03(金) 18:25:28.33 ID:dnfyU/PU
848: 2020/07/03(金) 18:39:39.09 ID:JHvqwGUd
自転車は玉と前立腺に高ダメージあるから後天性かもしれない
851: 2020/07/03(金) 19:15:50.54 ID:JHvqwGUd
852: 2020/07/03(金) 19:25:11.04 ID:HDBD/bj+
>>851
水筒なんてメーカーから買えるやろ
オークションに出す価値がない
854: 2020/07/03(金) 19:33:32.41 ID:zMKj6Xi6
>>852
お前は何もわかってない
927: 2020/07/04(土) 17:03:15.87 ID:lgFILfzv
>>852
俺元自衛隊オタだが陸自出品の弾帯弾納と水筒はかなり高値がつくよ
あと戦車靴も
この辺りは昭和の陸上自衛隊装備を再現するには必要
たまにヤフオクにも出るがアホみたいな高値が付いてる
ミリタリーの世界は世間じゃゴミでもオタクには宝物
867: 2020/07/03(金) 23:02:50.23 ID:4DpBSrmp
>>851
自衛隊にはフェレット装甲車みたいのはないのかなあ
858: 2020/07/03(金) 21:16:25.20 ID:9T55C0g6
859: 2020/07/03(金) 21:17:25.03 ID:tCzn0RSQ
>>858
ボインレー
948: 2020/07/04(土) 19:17:07.09 ID:cnm/dl4x
>>858
はらら様
861: 2020/07/03(金) 21:55:06.27 ID:WmG/hTs0
862: 2020/07/03(金) 22:00:24.48 ID:M/yo8LJk
>>861
ソフトシェルクラブで美味しいんだぜ
甲殻類アレルギーなら知らないが
874: 2020/07/04(土) 00:29:42.12 ID:LNdjaYy4
>>861
スポンジボブかよ
863: 2020/07/03(金) 22:04:29.46 ID:MgZQQ/Ca
864: 2020/07/03(金) 22:17:22.26 ID:hiy2Y/J0
964: 2020/07/04(土) 20:51:47.40 ID:HC/OzRcl
>>864
石川県の星やぞ!
870: 2020/07/03(金) 23:43:07.61 ID:9T55C0g6
873: 2020/07/04(土) 00:06:17.03 ID:bqvWC8bu
>>870
一枚目やべぇなw
生首浮いてんのかよwww
二枚目は好きにやらせてやれ…
884: 2020/07/04(土) 08:54:33.53 ID:so6KTmge
>>870
せっかくそこまでやるなら
もうちょっと角度とか色々似せようとは思わんのか
871: 2020/07/03(金) 23:45:17.66 ID:7sRi7zUI
全然似とらんが嫌いじゃないw
872: 2020/07/03(金) 23:57:03.40 ID:QOC+GGV7
877: 2020/07/04(土) 04:26:55.23 ID:ibVM4uUn
881: 2020/07/04(土) 07:36:07.30 ID:Fw+oU3KJ
>>877
テレビのヤラセが酷過ぎてこれも天然じゃなくて演出だと最近思うようになったきた
910: 2020/07/04(土) 15:02:16.10 ID:+NxocUlt
>>881
今までヤラセじゃないと思ってたのか?
920: 2020/07/04(土) 16:34:20.61 ID:THCq7z96
>>910
今の世の中終わってるよな
演出までヤラセとか言うようになった
928: 2020/07/04(土) 17:08:17.97 ID:OgOa5qpZ
>>920
ドリフのおばちゃんが笑うSEとかにもヤラセって言ってるヤツがいた
882: 2020/07/04(土) 08:03:04.50 ID:tqq6YJ2g
>>877
この女の子も今じゃち〇ぽこハメ子になっているんだろ
878: 2020/07/04(土) 05:42:52.44 ID:trVHBUSB
俺はシャイニングガンダムで行く
885: 2020/07/04(土) 09:01:08.52 ID:WJNVXiol
921: 2020/07/04(土) 16:41:36.42 ID:bs5rH0Lo
>>885
人の良さよ…
970: 2020/07/04(土) 20:57:40.41 ID:NGp0B/v9
>>885
この人前にも無休で店開いてて、
定休日作ってもいいですか?大丈夫ですか?
って張り紙してた人?
887: 2020/07/04(土) 09:04:03.33 ID:WJNVXiol
889: 2020/07/04(土) 09:36:34.42 ID:B7/PPZVi
>>887
裸の大将できそうだな
890: 2020/07/04(土) 09:46:10.32 ID:OgOa5qpZ
>>887
(hageてるから剃ったのではないのか)
892: 2020/07/04(土) 09:55:48.86 ID:6pt1GkzJ
>>887
太田の顔w
893: 2020/07/04(土) 10:01:21.33 ID:AHs+BHrr
>>887
ほんの小さな出来事に
894: 2020/07/04(土) 10:23:44.84 ID:0iL0aYDB
943: 2020/07/04(土) 18:55:30.91 ID:EMdW+7Hh
>>887
むしろ20からはげかけだよな
950: 2020/07/04(土) 19:19:32.62 ID:cnm/dl4x
>>887
高橋克実さんにしか見えないw
969: 2020/07/04(土) 20:56:13.88 ID:HC/OzRcl
>>887
石川県の星やがい!
896: 2020/07/04(土) 11:34:28.27 ID:lrO8yTqH
897: 2020/07/04(土) 12:09:41.38 ID:CIhvyCk7
900: 2020/07/04(土) 13:00:31.28 ID:xQ58QHJQ
924: 2020/07/04(土) 16:42:32.13 ID:9cgRAr4B
>>900
絶対B
901: 2020/07/04(土) 13:02:39.71 ID:MRZdWelc
903: 2020/07/04(土) 13:34:57.87 ID:rTipZY5N
906: 2020/07/04(土) 14:32:29.84 ID:XmBIZ6oj
931: 2020/07/04(土) 17:12:08.30 ID:OrxCL71+
>>906
カントンの漢字初めて見た
944: 2020/07/04(土) 18:57:21.28 ID:EMdW+7Hh
>>906
そんなしたらイクだろ
911: 2020/07/04(土) 15:07:00.01 ID:+NxocUlt
毎日が地獄です
933: 2020/07/04(土) 17:26:04.77 ID:fXUyDBEv
>>911
たまに親戚とか遊びに来た時が
「今からお前らに地獄を見せてやる、ついて来い!」
て言って別府の地獄観光に連れて行くの
912: 2020/07/04(土) 15:18:09.16 ID:5j0NaL18
913: 2020/07/04(土) 15:48:04.20 ID:qdlywXJ6
>>912
70スープラがよぎったわ
914: 2020/07/04(土) 15:55:37.83 ID:u3IvR3M1
>>913
違うの?
935: 2020/07/04(土) 17:58:54.80 ID:eKn7Js15
>>913
違うの?
915: 2020/07/04(土) 16:00:23.90 ID:LXaJoItT
ブレーキランプが浮いてるw
916: 2020/07/04(土) 16:04:12.63 ID:OCGlvr7u
さいきんのCGはすごいねぇ
写真かとおもったよ
923: 2020/07/04(土) 16:42:31.07 ID:WJNVXiol
三重県桑名市@kuwana_city
7月4日からナガシマスパーランドジャンボ海水プールがOPENしました
68度の絶壁を急上昇&急降下する「ブーメランツイスト」や大迫力の大波と激しい流れが圧巻の「超激流プール」など、楽しいアトラクションが盛りだくさん。ぜひお出かけください!

976: 2020/07/04(土) 21:17:45.15 ID:HC/OzRcl
>>923
アトラクションはいいけどさ、
マスクはしなきゃならんの?
977: 2020/07/04(土) 21:19:34.16 ID:4g9khWsZ
>>923
プールもマスクしなきゃダメなのか
939: 2020/07/04(土) 18:38:42.46 ID:6howaSwi
958: 2020/07/04(土) 20:12:57.43 ID:EMdW+7Hh
>>939
ブサイクやなあ
942: 2020/07/04(土) 18:54:03.18 ID:0iL0aYDB
946: 2020/07/04(土) 19:14:13.74 ID:q3Qn2EFE
952: 2020/07/04(土) 19:38:29.36 ID:6B1j7pyC
>>946
殺す気か!
954: 2020/07/04(土) 19:55:37.35 ID:cpXv9PG+
>>946
酒カス脳って基本こういう思考だよな
953: 2020/07/04(土) 19:50:29.08 ID:Q2EZd9Nw
959: 2020/07/04(土) 20:29:43.69 ID:v3ylG+PV
【画像】とんでもない状態で生きてる木が発見される
960: 2020/07/04(土) 20:41:28.37 ID:+PJ3g17J
961: 2020/07/04(土) 20:47:55.16 ID:Q1PzO9h/
レジ袋までケチるようになったんだよな
967: 2020/07/04(土) 20:55:30.18 ID:oOU+h58E
>>961
勘違いしてんの本気でいるんだね
マジで3円だの5円だので、時間取られるし下手すりゃ不衛生なバック持ってこられるんだ
販売側からしたら、本気で余計な仕事増えてるだけだ
自分が店側だとして、めっちゃ不衛生で洗ったことも無いような、他人の布の袋とか触りたいかい?しかもこんな現状で
962: 2020/07/04(土) 20:49:15.35 ID:sQAjCJbZ
965: 2020/07/04(土) 20:52:36.74 ID:Q1PzO9h/
>>962
監督泣いただろうなぁ
966: 2020/07/04(土) 20:52:54.13 ID:pQO+ghnN
>>962
マッハGOGOGOの制作陣は免許無かったんだけどな…
968: 2020/07/04(土) 20:55:54.24 ID:lpaF/4tc
978: 2020/07/04(土) 21:31:58.66 ID:FcYy4DNM
982: 2020/07/04(土) 21:54:23.76 ID:mZw9+FGY
990: 2020/07/04(土) 23:02:16.84 ID:qMqmEpJR
995: 2020/07/04(土) 23:43:09.38 ID:DLD2cFbT
>>990
持ち帰りができるのかできないのか
991: 2020/07/04(土) 23:03:38.39 ID:V8tr8vyd
オートバックスでイカレた値付けのカスEDGEをニコニコしながら入れてくような客は神
994: 2020/07/04(土) 23:22:07.20 ID:EMdW+7Hh
>>991
どういうこと?
996: 2020/07/04(土) 23:45:15.40 ID:WW1YzdEB
>>994
クソみたいなオイルをクソ高い値段なのにほくそ笑んで入れてく客の事だろ
993: 2020/07/04(土) 23:16:35.85 ID:LdzCgJp/
レジ袋有料化考えたやつはアホってことでいいよね
引用元